コンパクトデジタルカメラ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 21, 2012 最近のコンデジ、使ってみたいわー。 室内撮りが多いから、F2.0くらいのがいい。 このくらいの値段ならね。 高いな。 室内撮りが多いから、F2.0以下がいいなあ。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント 小太郎 さんのコメント… f1.8-2.0とは最近のコンデジって凄いですね。私の20D、愛知からの引越し後はじめて手に取りましたが充電器が無くなっていました。ヤフオクで入手しないとシャッターも切れません。(´_`。)グスン っっっt さんの投稿… 小太郎さんコンデジとは言えF2.0だと少しはボケも楽しめるようなんです。ブログアップ用途で風景なら十分すぎくらいの性能みたい。
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6にテレコンT-CON17 2月 04, 2013 望遠のもうちょっと長いのが欲しくなって、テレコンを導入しました。 結構、重いです。 1.7倍だから、175×1.7×2で595mm 46-55mmのステップアップを介して装着。 レンズ先端が重いので、三脚座が欲しくなります。 続きを読む
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR+Nikon1 V2 12月 13, 2015 楽しみにしていたNikon1での撮影。 換算1350mmです。 照準器は左側に配置して、両目で狙えるようにします。 最初に照準器のセッティングするのに三脚が必要です。 ブラックラピッドでぶら下げるので、一度合わせた照準器はズレません。 土曜日は晴れ。 SIGMAに比べて、色が濃い感じがします。 SIGMAのアッサリも好きですけど。 遠い。 トリミング。 逃げられた。 日曜は暗めの曇り。 近くに来てくれました。 ノートリ トリミング。 開放F5.6 F8 F10 F8、F10はちょっとブレてるか。1/125だし。 でも開放でも十分な画質ですね。 1350mmなんで、目視で遠いなあと思っても、結構撮れちゃいます。 手振れ補正はホントに良く効きます。 1350mmでも導入さえできれば、手持ちでもファインダー内は安定しています。 これだけで、旧サンヨンから買い換えて良かったと思えます。 このレンズ、Nikon1 V2だとAFの動き出しや合わせ直しが結構緩慢です。 それを補うには照準器で導入を早く確実にすること。 あと、AFの補助動作等でMFリングを回す機会が多いです。 でも結構リングが手前にあって、疲れます。 ズームの回転も重いので、右手で握っているNikon1のマウント側にかなり負担があるんじゃないかなあと心配になります。 続きを読む
Nikon1 V1の30-110mmにフロントテレコンTCON-17 4月 01, 2013 1NIKKOR 30-110mmにフロントテレコンのTCON-17を装着してみます。 接続には40.5-55mmのステップアップリングを使います。 110×2.7×1.7で換算約500mmでAF-Cが使えるのが魅力でしょうか。 ワイコンより軽いけど、レンズを伸ばすとちょっと心配です。 画質はどうだろう。 テレコンなし シャープネスコントラスト調整 中央切り出し テレコンあり 曇ってきた汗 AFは問題なし。でも最短近くだとかなり迷うかな。 シャープネスコントラスト調整あり 中央切り出し どっちもパッとしない。 目を凝らして見ると、テレコンありは多少ぼんやりする感じかな。 でもその分大きく映るので、結果は同じみたいです。 元 トリミングシャープネスあり。 これより切るとグズグズ。 結局どれだけズームするかより、どれだけ近づいて撮るかなんだな。 続きを読む
コメント
私の20D、愛知からの引越し後はじめて手に取りましたが充電器が無くなっていました。
ヤフオクで入手しないとシャッターも切れません。
(´_`。)グスン
コンデジとは言えF2.0だと少しはボケも楽しめるようなんです。
ブログアップ用途で風景なら十分すぎくらいの性能みたい。