投稿

4月, 2013の投稿を表示しています

Nikon1 V1+FT1+TAMRON SP70-300mmで山散歩

イメージ
寒くて散歩どころじゃない感じでしたが。 とりあえず港でヘリコプター 山に入ってはみたものの、寒い。 虫なんかまだまったくいません。 シジュウカラ ヤマガラ 多分メジロ ウグイスらしきがぼんやり写ってます。

Nikon1 V1、J1で旅行 その2 白川郷

イメージ
全てV1+10-30mm 高山市内 白川郷にて 記念撮影ポイント 普通の小屋 桜と雪 五階建て 民宿 桜 11-27.5mmの新型が評判良いようですが、10-30mmは良く写ります。 動きものを追うのには、手ぶれ補正もありがたいです。 しかし、全体に雲が変な写り方です。 アクティブDライティングのせいかなあ。

Nikon1 V1、J1で旅行 その1

イメージ
V1+10-30mm J1+18.5mm V1+30-110mm

Nikon1 V1+FT1+TAMRON SP70-300mm 曇り

イメージ
スイセン ムクドリかな? ご近所にお住まいみたいで、結構お会いします。 いつものホオジロ おばあちゃん その1 おばあちゃん その2 青海川駅の電車 海に一番近い駅なんです。 最後の写真、山の上にかなり登ったところで撮りました。 でも70-300だとワイ端で換算189mm。 このレンズ1本のみだと、結構大変です。 18-300ならなあ。 あ、TAMRONの18-270mmならお手頃か。

カメラ処分中

Nikon1を使ってみて、自分の使い方にとても合っていると感じました。 適度に小型なボディ、動体撮影機能、適切な画素数等。 またレンズラインナップも少ないながら、必要十分。 とりあえず、10-30mm、30-110mm、18.5mmF1.8の3本を揃えました。 FT1を使えば、Fマウントレンズも選べるため、更に選択肢が増えます。 そこで、PanasonicとCanonは全て売却すると決めました。 以下理由 Panasonic・・・高感度ノイズ以外の進歩がGF1の頃からあまりないと感じた。(G3までの使用)          Canon・・・得意の動きモノ、連写がNikon1 V1でもイケるようになったため。       というか、素人にはNikon1のほうが断然打率が高いです。 マイクロフォーサーズは1機種のみ残すことにしました。 本体Olympus E-PM1とレンズは12-50mm、9-18mm、20mmF1.7のみ。 処分した機材 Panasonic DMC-G3 Panasonic PZ45-175mm Panasonic PZ14-42mm Panasonic 14mmF2.5 SIGMA   30mmF2.8 Canon   EOS50D Canon   EF200mm F2.8L SIGMA   18-200mmII SIGMA   17-70mm SIGMA   70-200mm F2.8 Nikon COOLPIX P310 こうやって並べて見ると、安物買いの銭失いだなあ。 将来貯金して、コレを買いたいわー。

Nikon1で港

イメージ
J1+10mm 換算27mm V1+70-300mm 換算810mm 景色がブレてるみたい。

Nikon1 V1+FT1+TAMRON SP70-300mm 鳥

イメージ
長いレンズをぶら下げて漁港へ 曇りだと厳しい 逆光も厳しい 枝も厳しい FT1で飛んでるのは無理っす。 J1+10-30mm 標準レンズが一番良いです。

Nikon1 V1+FT1+TAMRON SP70-300mm

イメージ
FT1にタムロン70-300mm。 手持ちで800mmです。 切り取り。遠いと厳しい。 別の日 遠くの鳥より、近くの虫。

Nikon1 V1の30-110mmにフロントテレコンTCON-17

イメージ
1NIKKOR 30-110mmにフロントテレコンのTCON-17を装着してみます。 接続には40.5-55mmのステップアップリングを使います。 110×2.7×1.7で換算約500mmでAF-Cが使えるのが魅力でしょうか。 ワイコンより軽いけど、レンズを伸ばすとちょっと心配です。 画質はどうだろう。 テレコンなし シャープネスコントラスト調整 中央切り出し テレコンあり 曇ってきた汗 AFは問題なし。でも最短近くだとかなり迷うかな。 シャープネスコントラスト調整あり 中央切り出し どっちもパッとしない。 目を凝らして見ると、テレコンありは多少ぼんやりする感じかな。 でもその分大きく映るので、結果は同じみたいです。 元 トリミングシャープネスあり。 これより切るとグズグズ。 結局どれだけズームするかより、どれだけ近づいて撮るかなんだな。